一部のステータスを持っている人や搭乗席種によって利用できるJALラウンジ。食事やお酒が提供されているので、フライト前の楽しみでもあります。
JALの国際線サクララウンジやファーストクラスラウンジで提供されているビーフカレーは美味しいことで有名です。今まではラウンジでしか楽しめない味でしたが、コロナ禍をきっかけに通販で購入できるようになりました。
数量限定だったこともあり、発売当初は即完売でなかなか購入することができませんでしたが、再販を繰り返しているので最近では購入しやすくなってきています。
今回は、JALラウンジで提供されている「JAL特製オリジナルビーフカレー」を紹介したいと思います。
JALラウンジのカレー

通販で購入できるカレーは1kg×2袋のみとなっています。レトルトカレーの容量が200g前後なので、だいたい10杯分という計算になります。1人向けというよりは大人数向けですね。値段は60,00円を超えていて、コスパは微妙なところです。
購入すると冷凍されたパックが送られてきます。平べったいパックになっていて、意外とすんなり冷凍庫に入れることができました。

説明書が同梱されていて、JAL特製オリジナルビーフカレーの原材料名が記載されています。メインとなる牛肉はカナダ産なんですね。
ラウンジと通販で全く同じものかは分かりませんが、ラウンジで食べていたら知り得なかったであろう情報を知ることができます。

説明書には調理方法も記載されていて、冷蔵庫または流水で解凍した後に、鍋または湯煎で調理していきます。
火を通しすぎると水分が飛んでしまい、JAL本来の味から遠のいてしまいそうな気がするので、注意が必要だと思いました。
冷凍とは思えない美味しさ

JALのカレーは甘めですが濃厚でまろやか。味がしっかりしているのでご飯がどんどん進んでしまいます。大きくカットされた牛肉はとても柔らかく、噛むと簡単に崩れます。冷凍とは思えないほどの美味しさです。
JALラウンジと同じように黒い容器に盛り付けると、より雰囲気が出ると思います。
サクララウンジの味

JAL国際線ラウンジで食べることができる「JAL特製オリジナルビーフカレー」は味も人気も高く、ロングセラーとも言えるカレーです。
このカレーを食べるためにはJAL国際線に搭乗する必要がありましたが、通販で購入できる現在はより気軽に食べられる料理になりました。冷凍のカレーにしては正直値段が高いですが、人気の味をぜひ自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか。